【参加者募集】J-CEF TOKYO スタディ・スタヂオ online Vol.8「高校生が受けたい社会科授業」

[2021/2/25]

これまでJ-CEFでは「教育者目線」で「どのような方法でシティズンシップ教育を行うべきか?」「社会科では何を教えるべきか?」といった議論を多く行ってきました。しかし、学びの主役である高校生はどのようなシティズンシップ教育を求めているのでしょうか?今回のイベントでは高校生がイメージしやすいようにシティズンシップ教育を「学校での社会科(地歴・公民科)」と読み替えて「高校生が受けたい社会科授業」を考えます。

【テーマ】高校生が受けたい社会科授業」
【日時】3月7日(日)14時~15時半
【当日の内容】
 ・オープニング
 ・高校生はどんな社会課題に関心がある?どのような方法で学びたい?
 ・実際の学校の授業はどんな感じ?
 ・高校生が考える「社会科」を学ぶ意義って?
 ・クロージング
【形式】
 ・Zoomで開催します。参加申し込みされた方には後日リンクをお送りします。
 ・当日は参加高校生に対し、ファシリテーターからいろいろな質問を行い、ディスカッションします。高校生以外の参加者の方はチャットでの参加になります。
【申し込み】
 以下のGoogleフォームよりお申込みください。
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjCy7v05Gd8AGURGSs0lVEFiQlIKZfWu0VVku4tmmsStVsGg/viewform
 ※申し込み締め切りは3月3日(水)の23:59までです。
 ※本企画の報告をイベント後にJ-CEF等のウェブページに掲載する予定です。掲載に関して何か配慮を希望される方がいましたら、その旨を申し込みフォームの中でご記入ください。