[2022/11/4]
【テーマ】「主権者教育のカードゲーム『民独』を体験してみよう!」
【趣旨】
NPO法人Mielkaは関西を拠点にこれまで7年間で1万6千人以上の高校生や大学生に対してシティズンシップ教育の出前授業を実施してきました。
そんな中で、「もっと多くの人たちに政治・選挙に興味を持ってもらえるような方法はないだろうか?」「気軽にゲーム感覚で政治や選挙の仕組みを勉強できるようにはどうしたらいいだろうか?」という想いからこの度、主権者教育の出前授業を実践してきたノウハウを活かし,子どもや若者同士で(もちろん大人同士でも)楽しく遊びながら政治・選挙について学べるカードゲーム「民独〜みんどく〜」を作成いたしました。
シティズンシップ教育に関心のある方はもちろん、カードゲームに関心のある方、元々のターゲットでもある政治・選挙に対して興味・関心がないという方もぜひカードゲーム「民独」をプレイしていただき、様々なご意見、ご感想をいただければと思っております。
今回はゲーム体験ということで,久しぶりに対面での実施となります。直接にお目にかかれることを楽しみにしています!
【日時】2022年12月20日(火)19時〜21時(開場:18時45分)
【場所】キャンパスプラザ京都 6階 龍谷大学 講習室(京都駅 徒歩5分)
https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
【当日の内容】
19:00 オープニング(趣旨説明)
19:10 参加者自己紹介(参加の背景の共有)
19:25 NPO法人Mielka 活動概要紹介
19:35 カードゲーム「民独」紹介&ルール説明
19:50 カードゲーム体験
20:20 意見交流
20:40 ふりかえり
21:00 終了
【ゲスト】藤原怜央さん(NPO法人Mielka)
【コーディネーター】川中大輔(龍谷大学/シチズンシップ共育企画)
【定員】20名程度
【参加費】無料
【申込み】申し込みを終了しました。
【主催】日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)