シティズンシップ教育ミーティング

【参加者募集】2014年3月15日・16日開催 第1回シティズンシップ教育ミーティング

2023.08.03

日本のシティズンシップ教育のさらなる発展を図っていくために、実践・研究・政策等に携わっている様々な方たちや、取り組みに関心のある方たちがともに集い、交流や意見交換を図ることで結びつきを深めていく日本で唯一の場となります。

奮ってご参加ください。

  • 日時

    2014年3月15日(土) 13:00~3月16日(日) 16:30

  • 場所

    立教大学 太刀川記念館

  • 対象

    J-CEF会員および本企画にご関心のある方

  • 参加費

    会員3000円・非会員5000円
    (1日目全体会及び、1日目第一セッションのみ無料開講)

  • 参加費支払 方法

    以下のいずれかの方法でお支払いください
    (1)事前振込
    郵便局に備え付けの「払込取扱票」をご使用いただき、以下の口座に振り込みをお願いいたします。
    ・口座記号番号:00140-3-359427
    ・加入者名:日本シティズンシップ教育フォーラム

    (2)当日受付にて支払い

  • 定員

    100人 (予定)

  • 内容

    1日目 [2014年3月15日(土) ](※ゲスト名は五十音順)
    《13:30~15:00 全体会》
    「今求められるシティズンシップとは何か?」
    [ゲスト]
    ・石川治江さん(NPO法人ケア・センターやわらぎ 代表理事、社会福祉法人にんじんの会理事長)
    ・小城武彦さん(職業経営者、前・丸善CHIホールディングス株式会社代表取締役社長)
    [コーディネーター]
    中村陽一さん(立教大学21世紀社会デザイン研究科教授)
    《15:30~18:00 分科会(1)》
    第一セッション「今求められるシティズンシップとは何か?」
    [ゲスト]
    岩本悠さん(海士町教育委員会 高校魅力化プロデューサー)、ほか
    [コーディネーター]
    (1日目)毛受芳高さん(一般社団法人アスバシ教育基金 代表理事)
    (2日目)中村陽一さん

    第二セッション「若手研究者のためのシティズンシップ教育ゼミナール」
    *若手研究者(や実践者)による研究発表
    [コーディネーター]
    (1日目)小玉重夫さん(東京大学大学院教育学研究科教授)
    (2日目)唐木清志さん(筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授)
    水山光春さん(京都教育大学教育学部教授)
    第三セッション「実践交流!学校で育むシティズンシップ」
    [ゲスト]
    ・久保田正基さん(伊豆市立天城中学校教諭 〈教務主任〉)
    ・黒崎洋介さん(神奈川県立湘南台高校教諭)
    [コーディネーター]
    ・岡田泰孝さん(お茶の水女子大学附属小学校教諭)
    ・杉浦真理さん(立命館宇治高等学校教諭)
    第四セッション「実践交流!地域で育むシティズンシップ」
    [ゲスト]
    ・高田あいさん(岡山市立東山公民館主任 社会教育主事)
    ・吉田純夫さん(NPO法人みたか市民協働ネットワーク理事・
    特定非営利活動法人市民討議会推進ネットワーク代表理事)

    [コーディネーター]
    ・林大介さん(東洋大学社会学部助教、模擬選挙推進ネットワーク事務局)
    ・伊藤章さん(NPO法人国際ボランティア学生協会)
    第五セッション「シティズンシップ教育入門セミナー」(1日目のみ)
    [講師]
    ・唐木清志さん
    《18:30~20:30 交流会》

     

    〈2日目〉
    《09:30~10:00 チェックイン・ミーティング》
    《10:00~12:30 分科会(2)》
    ※(1)原則として1日目に参加したセッションと同じセッションにご参加いただきます。
    ※(2)第五セッションは、2日目プログラムがないため申し込み時点で2日目に参加するセッションをお選びいただきます。
    《13:30~15:30 全体会(2)》
    [パネリスト]
    ・中村陽一さん、杉浦真理さん、ほか
    [コーディネーター]
    ・小玉重夫さん
    《15:30~16:10 振り返り》
    [ファシリテーター]
    ・川中大輔 さん(シチズンシップ共育企画代表)
    《16:10~16:30 閉会
    アンケート記入(次年度テーマ募集)
    《閉会挨拶》

シティズンシップ教育ミーティング記事一覧に戻る