シティズンシップ教育ミーティング

【参加者募集】2021年3月20日開催 『学びの場で起こる「お客さま化」をシティズンシップ教育はどう受け止めるか?』(シティズンシップ教育ミーティング2021シリーズ企画)

2023.08.03

「シティズンシップ教育ミーティング2021」の連続企画,3月20日(土)には「学びの場で起こる『お客さま化』をシティズンシップ教育はどう受け止めるか?」をテーマに以下の通り,開催いたします。多くの方々のご参加いただければ,幸いです。よろしくお願いいたします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今回のセミナーでは「消費者化」や「顧客化(「お客さま化)」がキーワードとなります。ここでの「消費者化」とは,学習者が学びの主体として,自らカリキュラムを編んでいくのではなく,教育者から提供されるプログラムやカリキュラムの受け手/消費者に止まってしまう,という意味合いです。学校教育に対する社会的要請が膨らみ続ける中,提供されるプログラムやカリキュラムはその充実度/洗練度を増す傾向にあり,「消費者化」もまた進んでいるのではないだろうかとの認識がテーマ設定の背景にあります。また,こうした動きの中で教育分野においても民間企業や市民組織,行政機関等との協働が進み,学校や学校教員に揺らぎをもたらしているところもあります。こうした動きの中で,主体的に新しい社会を創造していく担い手が育つために,どのような学びの場をつくっていく必要があるのかを考えます。

 そこで,今回のセミナーではまず,マーケティングの現場でご活躍されてこられている高宮知数さんから私たちが議論していく上での社会的な文脈を捉えるために「消費社会」がどのように進展してきたのか,人々の「消費の形」がどのように変化してきたのか,といった大きな流れについて掴むことといたします。続けて,教育系企業での勤務経験を経て,現在は高校教員をされている酒井大介さんから学校教育現場で実際に起こっている新たな動きとそこから見える課題についてご報告いただき,共に探っていくべき論点を見いだしていければと考えています。

 様々な方々のご参加,お待ちしております。

  • 日時

    2021年3月20日(土)13時30分〜15時30分(開場:13時15分 / 閉場:16時)

  • 形式

    Zoomで開催いたします。

    参加申し込みされた方には後日リンクをお送りします。

  • ゲスト

    ○高宮知数さん(株式会社ファイブ・ミニッツ代表取締役)
    <略歴>立教大学社会デザイン研究所研究員、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科講師。東日本国際大学地域振興戦略研究所客員教授。株式会社ファイブ・ミニッツ代表。マーケティング・プロデューサー/プロジェクト・デザイナーとして、神田淡路町・ワテラス、久留米シティプラザ、鶴岡市・FOODEVER等の文化施設の創設や運営、まちづくりを手掛ける。近著に『ビルディングタイプ学入門』誠文堂新光社、『街直し屋』晶文社(いづれも共著)がある。

    ○酒井大介さん(高校教員)
    <略歴>京都市出身。国際教養大学を卒業。大学在学時は、イギリス・リーズ大学へ1年間の留学。その後、一橋大学大学院社会学研究科にて教育社会学の研究を行う。修士(社会学)。新卒で(株)ベネッセコーポレーションにて勤務(大阪府立の多様校担当)。現在は東京の私立高校にて、専任教員として働いている。これまで一貫して、社会的に立場の弱い人たちをいかにエンパワーし、社会参画を促すことが出来るかに関心を持っている。

  • コメンテーター

    中村陽一さん(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授)

  • コーディネーター

    中村陽一さん(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授)

  • プログラム

    13:15 開場
    13:30 オープニング
    13:40 話題提供1「「collectiveからcodeへ-変容する消費、この半世紀」(高宮さん)
    14:10 話題提供2「主権者教育における学校外組織との関りをどう捉えるか」(酒井さん)
    14:40 全体ディスカッション
    15:20 総括コメント(中村さん)
    15:28 閉会挨拶
    15:30 終了 / アフタートーク(任意参加)
    16:00 閉場

  • 定員

    50名程度

  • 参加費

    一律無料

  • 申し込み

    以下のGoogleフォームよりお申込みください。
    https://forms.gle/it5T4KBUba8A46SD7
    ※申し込み締め切りは3月18日(木)18時までです。

  • 主催

    日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)

  • 問合せ先

    E-mail: info@jcef.jp(担当:川中)

シティズンシップ教育ミーティング記事一覧に戻る