事業内容

【参加者募集】第12回シティズンシップ教育ミーティング

2025.01.07

 ICTの進展とともに私たちの情報行動は変わってきたわけですが,これまで進んできた分派化/分極化が,いよいよ分断にまで至っているのではないでしょうか。しかも,その分断の最前線では攻撃的なコミュニケーションもいとわない,敵対的な関係性がより色濃いものになっているのではないでしょうか。

 こうした事態に直面して,シティズンシップ教育はどう向き合えばいいのでしょうか。私たちはどのようにして対話の空間を再創造していけばよいのでしょうか。私たちはどのように連帯性を再構築していけばよいのでしょうか。

 政治参加/社会参加の実践が社会の亀裂を広げる営みとなるのではなく,相互理解/相互尊重を深める機会となり,社会統合を推進するにはどのようにすればよいのでしょうか。

 「第12回シティズンシップ教育ミーティング」の全体会では,こうした問いに対して若者の声に耳を傾けながら思索を巡らせ,向かうべき方向性の一端を見出していければと考えています。

 また,分科会では,学校教員のポジショナリティについて考えたり,地域自治に資する社会教育の新たな形を学んだり,市民のアドボカシーやロビイングの活動の実際に触れたりする,そうした場を設けます。

 参加者間の交わりに厚みや広がりをもたらせることができればと,コロナ禍で中断していた交流会(任意参加)も復活させます。奮ってご参加ください。
   
 実践者や研究者,政策形成者,学習者(学生・生徒)といった垣根を越えて,シティズンシップ教育を巡る現代的課題について対話する場を設けることを通じ,日本のシティズンシップ教育に活力をもたらす一助となればと願っています。

 みなさまのご参加をお待ちしております。

■日時:2025年3月8日(土)13時〜3月9日(日)14時30分
   (開場:3月8日(土)12時30分/閉場:3月9日(日)15時)

■場所:東洋大学 白山キャンパス
   (受付及び全体会会場)2号館 16階 スカイホール
    アクセス:https://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/access.html

■プログラム
<1日目/3月8日>
 12:30 開場
 13:00 オープニング
      ●開会挨拶:堀本麻由子さん(東洋大学文学部教育学科 准教授)
      ●ファシリテーター:
       原田伊織さん(NPO法人ASK 理事)
       黒崎洋介さん(神奈川県立横浜瀬谷高等学校 教諭)

 13:30 全体会「割れ切った世界をどう修復するか?」(ラウンドテーブル)
      ●ゲスト:
       山邊 鈴さん
       金杉龍吾さん(青山学院大学コミュニティ人間科学部)
       別木萌果さん(都立小川高等学校 教諭)
       大和田奈津さん(東海村 嘱託職員/千葉大学大学院人文公共学府)
      ●コーディネーター:
       大岩彩子さん(敬和学園大学人文学部 准教授)

 15:00 休憩
 15:10 全体会「割れ切った世界をどう修復するか?」(ワークショップ)
      ●ファシリテーター:
       古野香織さん(認定NPO法人カタリバ)
       浜田美貴さん(認定NPO法人カタリバ)
      ●コメンテーター:
       小玉重夫さん(白梅学園大学 学長・東京大学 名誉教授)

 16:45 ふりかえり
 17:00 休憩
 17:30 交流会(任意参加)
 19:00 1日目終了
 19:30 閉場

<2日目/3月9日>
 09:00 開場
 09:15 チェックイン
 10:00 テーマ別分科会

     ◎第一分科会「教師はどのような立場でシティズンシップ教育をするのか?」
      ●話題提供:
       別木萌果さん(都立小川高等学校 教諭)
      ●ゲスト:
       望月一枝さん(日本女子大学 研究員)
      ●コメンテーター:
       遠藤梢子さん(東京学芸大学)
       小玉重夫さん(白梅学園大学 学長・東京大学 名誉教授)
      ●コーディネーター:
       猪股大輝さん(東洋大学文学部教育学科 助教)
       住友翔馬さん(広島大学教育学部)

     ◎第二分科会「地域自治の意識を耕す『公民館』をいかに実現するか?」
      ●ゲスト:
       原田美彩さん(みんなの公民館まる)
       藤池香澄さん(まちのBAR ママ)
       島本優子さん(国立市公民館 元ボランティアスタッフ)
      ●コメンテーター:
       上原直人さん(名古屋工業大学大学院工学研究科 教授)
       金杉龍吾さん(青山学院大学コミュニティ人間科学部)
        ●ファシリテーター: 
          原田伊織さん(NPO法人ASK 理事)

     ◎第三分科会「市民が法律や制度をどう作ったのか?」
      ●ゲスト:
       米山廣明さん(一般社団法人全国フードバンク推進協議会 代表理事)ほか
      ●コーディネーター:
       宮崎一徳さん(みんなの政策研究所)

 12:30 昼食休憩
 13:30 全体会
      分科会での学びのふりかえりを踏まえた対話
      ●ファシリテーター:
       原田伊織さん(NPO法人ASK 理事)
       黒崎洋介さん(神奈川県立横浜瀬谷高等学校 教諭)

 14:15 クロージング
      ●閉会挨拶:猪股大輝さん(東洋大学文学部教育学科 助教)

 14:30 終了
 15:00 閉場

■対象:シティズンシップ教育や本企画に関心のある方であれば,
     どなたでも参加を歓迎いたします。
■定員:120名(先着順)

■参加費:
 ・一般:3,000円
 ・大学生・院生:1,000円
 ・高校生以下:無料
 ・オンライン参加(1日目全体会ラウンドテーブルのみ)(一律):1,000円
 ・交流会(任意参加)(一律):2,500円

■参加申込:
 2025年3月6日(木)までに、
 以下参加申込みページからオンラインでお申し込みください。
 https://cemt12.peatix.com/
 *申込期限終了後の申込につきましては事務局にお問合せください。

■主催:日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)
   (問合せ先)E-mail:info■jcef.jp(担当:川中)(■を@に変えてください)

<個人情報の取扱い>
記載の個人情報は本セミナーの実施および今後の催事実施において、日本シティズンシップ教育フォーラムが利用します。個人情報は目的の範囲内で利用するとともに適切な方法で管理し、法令上の特段の事情がない限り、本人の同意なしに第三者への目的外での開示・提供はいたしません。

事業内容記事一覧に戻る